こんにちは!
今回は04/09(金)に配信されたファルコン&ウィンター・ソルジャー第4話について注目したいポイントや考察、さらには今後の予想を書いていきます。
本記事では初鑑賞時に気になったことやイースターエッグを簡潔に書いて、考察を書いていきます。
ネタバレ注意です
以前放送されていたワンダヴィジョン各話レビューはこちら!
ファルコン&ウィンター・ソルジャー各話レビューは下の画像をクリック!

最近の趣味
最近趣味でホットトイズ(HotToys)のフィギュアを撮り始めました。カメラはZV-1で、RAWで撮ってLightroomで編集って感じです。
今回撮ったのは立川です。
動画も作ってみました
映画やドラマと全く関係ないですがこの前吉田博展と佐藤可士和展に行ったのでそれを動画にしてみました。
第4話『世界注視の中で』
ターキッシュ・ディライト

冒頭出てきたターキッシュ・デライトというお菓子は
砂糖にデンプンとナッツ(クルミ、ピスタチオ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、ココナッツ)を加えて作る、トルコの菓子。マシュリク、バルカン半島、ギリシャの他、欧米でも知られている。英語ではターキッシュ・ディライト(Turkish delight、「トルコの悦び」)と呼ばれる。食感は柔らかく弾力があり、日本のゆべしに似ている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%83%A0
です。
このお菓子はナルニア国物語の一作目では欲望のお菓子・禁断の知恵のりんご的な扱いを受けていました。二回目視聴してあれ?このお菓子知ってるぞ

なぜ欲望のお菓子として扱われていたかというと
『ナルニア国物語』では、アダムの息子、エドが誘惑に負けてしまう、言わば「禁断のりんご」として登場しますが、一説によると、ターキッシュ・ディライトの元のレシピには、大麻が使用されていたと言われ、隠語では「ターキッシュ・ディライト」は大麻の入った飴を示すと言われています。それが本当だとすると、これは確かに手をつけてはいけない禁断のお菓子ですよね。
https://allabout.co.jp/gm/gc/79241/2/
ということです。
いやあ知りませんでした。
皮肉

フラッグ・スマッシャーズのニコが
と言っており、そのあとキャプテン・アメリカに惨殺されるのは皮肉が効いてましたね。結構いいやつそうだったのに悲しい。
SNS

サムたちがいる場所がSNSでバレたり本作ではSNSがキーワードになってますね


他にも第三話バッキーがバーであばれているところを上記一枚目画像のように撮られたり、第四話ラストでも同様なシーンがあったりと本作ではかなり強調されている感じがしますね。このSNSは(おそらく)サムがキャプテン・アメリカとして世界中に認められるきっかけになるのではないかとおもいます。
ぶれないジモ



超人血清に対しての姿勢が全くぶれないジモはホントかっこいいですよね
メールの正体

“革命ごっこはもうおしまいだ
血清を返せ。さもなくばお前を殺す”
カーリに来ていたメールはパワーブローカーでしたね。

なので第一話で来ていたメールの謎はここで解決ということになります!
血清を打ったジョン

予想通りやっぱ打ちましたね~笑
しかもジョンの悪い部分が強調されている感じで非常に厄介。
レマー死亡

レマーーーーーーーーー(泣)
第三話ではレマーも超人になって暴走するかと思いきやまさか死んでジョン暴走のトリガーになるなんて(泣)
堕ちたキャプテン・アメリカ



公衆の面前で無抵抗な容疑者を盾で殺っちゃいましたね
いや~まさかMCUでこんなマイルドなスプラッターがみられるなんて。

あれ?ザ・ボーイズ見てるっけ?!ってなりました笑


特筆したいのはスティーブとの対比ですよね。
実はシビル・ウォーでのスティーブも第四話と同様にトニーに対して盾を振り上げてるんですが、ジョンとは違って戦いをやめるために振り下げました。
この決定的に違う二人の性質を第四話終盤で今回描ききったかなと思います。
第4話を見終えて
超大物ゲストは誰?
第五話ではかなりのサプライズがあることが明言されています
いや~だれでしょうね??ジェシカ・ジョーンズたちネットフリックス勢か、エージェント・オブ・シールドの面々か、ドクター・ドゥームですかね??笑
2021/4/16 15時ころ追記
シャロンとキャップにはあの五年の間に子供ができていて、その子がキャップな気がしてきました。
そしてその子が次のキャップになる!という予想です
物語の終着点
こっから残り二話となった本作はどのような結末を迎えるのかを予想していきます。
ちなみに本作のラストはやはりサムがキャプテン・アメリカを襲名するのではないかと考えています。なのでその伏線になりそうだなって部分も合わせて書いていきます。
血清の対比


・ジョンとレマーは血清があれば打つ
・サムは打たない
この対比は素晴らしいですが、そもそもスティーブをキャプテン・アメリカたらしめたのは超人血清の有無なのかという話にも繋がりそうですね。
バッキーの今後
バッキーの洗脳についてはもう第四話冒頭でも克服したとドーラ・ミラージュが明言していたのでそこはもう触れられないでしょう。
問題なのが過去の罪です。ナカムラさんなどずっと罪に感じていますが第四話時点で全く解決には至っていません。というか触れられません。
ジモの今後
ジモはうまく逃げましたね笑
これ以上出番があると物語が混乱しそうなのでひとまずもう本編にはあまり関わらそうですね。
コミックだとヒドラの幹部だったので、もしかしたら本作最終話でヒドラ復権を果たす~とか描かれたら面白そうですね!
あ、でも超人血清と関わりのあるフラッグ・スマッシャーズやイザイアを殺しにやってくるかもしれませんね。
カーリの今後

サムとの対話でつながりを感じたカーリはかなり考えを改めてくれそうでしたね
しかし第四話終盤でジョンに仲間を殺され、フラッグ・スマッシャーズとその考えに感化された世界中の人々が、第五話以降どんどん暴走していきそうですね。
ジョンの今後

第四話後ジョンは逃亡かアメリカ政府に軟禁かなと思いましたが上記予告を見るともしかしたら三人で協力するかもしれませんよね。
SNSでキャプテン・アメリカと認められる
さて、つらつらと色々書いていきましたが個人的本作の決着予想は、ジョンと協力してキャプテン・アメリカの完全なる継承をSNSを通じて行うのではないかと思います。
どういうことかというと
- フラッグ・スマッシャーズらが世界中で暴走することは確実
- 本作はSNSがテーマの一つ?
- キャプテン・アメリカは精神的超人がなるべきで、血清の有無ではない。そして人々を導く人物であるべき
- 上記予告でジョンと協力してるっぽい。さすがのジョンも反省してフラッグたちを止めたい
- サムの知名度が低いのはこれからバク上がりする伏線?
というのがそれぞれ合わさって、ジョンと寒たちが協力してフラッグたちと戦い、その様子はSNSに上がり、世界中の人々が心打たれる。そしてサムが正真正銘のヒーローになり、本人もキャプテン・アメリカになって世界を導く存在になることを決める。
のではないかと思います。
・追記:バッキーも今の自分を受け入れナカムラさんに面と向かって謝罪
もするかなと思います。
俺もキャプテン・アメリカに昔は憧れた