2023/10/20(金)に公開された『ロキ シーズン2第3話』(原題: Loki Season2 Ep3)のネタバレ!本作のまとめ含め・考察・イースターエッグ、今後の予想を書いていきます。
本記事では初鑑賞時に気になったことやイースターエッグを簡潔に書いて、考察を書いていきます。
ネタバレ注意です
以前放送されていた各話レビューは下の画像をクリック!

ロキシリーズ
最近の趣味
最近趣味で色々撮り始めました。カメラはα7ivで、RAWで撮ってLightroomで編集って感じです。




イースターエッグ&トリビア&考察
第3話・1893

レンスレイヤーのオリジナルと会う話になるかと思いきやカーンの変異体の話でしたね!
在り続けるものビギニング

在り続けるもののビギニングが今回わかるとは!
しかも卵と鶏みたいに未来人が彼を作ったとは笑
ミス・ミニッツの暴走




ミス・ミニッツは人工知能じゃなくて黒幕がいるんじゃないかって思いましたが、自分をプログラムできるAIだったんですね〜
それで在り続けるものを愛してしまったと…
ヴィクター・タイムリーに言い寄るシーンは怖かった笑
シカゴ万博とレトロな演出



1893年が舞台だからかレトロな演出になったのエモいですね
ヴィクター・タイムリーの発明



そうか…!よくよく考えたらアントマンのエンドクレジットに出てきた装置は時間織機だったのか!!いやぁ見逃してたの辛いい
他のも処理速度倍増機や、謎の丸い装置など次のエピソードで重要になってきそうですね!!
レンスレイヤーの今後


レンスレイヤーはシルヴィによって一番未来の時間に行かされて、ミス・ミニッツと何か企みそうですね〜
レンスレイヤーの秘密ってなんでしょう?はらわたが煮えくりかえるみたいですが笑
コメントを残す