こんにちは!
今回は08/11(水)に配信されたWhat If第1話について注目したいポイントや考察、さらには今後の予想を書いていきます。
本記事では初鑑賞時に気になったことやイースターエッグを簡潔に書いて、考察を書いていきます。
ネタバレ注意です
以前放送されていたワンダヴィジョン各話レビューはこちら!
ファルコン&ウィンター・ソルジャー各話レビューは下の画像をクリック!
ロキ各話レビューは下の画像をチェック!
What If各話レビューは下の画像をチェック!
最近の趣味
最近趣味で色々撮り始めました。カメラはZV-1で、RAWで撮ってLightroomで編集って感じです。
今回撮ったのは上野などです。
第1話『もしも…キャプテン・カーターがファースト・アベンジャーだったら?』
ウォッチャー

本作の語り部はウォッチャーという種族の一人です。この種族自体はガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2作目にスタン・リーとともにでてきていますね
彼のコミックでの活躍は以下です
分岐する選択


あの場面でペギーが間近で見ることを選択したから他の人たちも間近で見ることになり、爆破の決行が早まったということでしょうね。


確かに実写だとみんなで上の階にいますね
今後もしヨンドゥがアメリカではなくワカンダへ降り立ったら?とかやりそうですね笑
慰問部隊への配属

スティーブがペギーへのフォローで
「慰問部隊にでも入れられたらおかしな制服着て一日中笑顔を振りまくんだ」
って言ってるの本編知ってると笑えますね笑
スティーブ同様フェアな精神

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャーの冒頭バトロックとの戦闘と同様、ペギーも肉弾戦を挑まれたら盾を置いて戦っていたのはスティーブとの共通点があってよかったですね
ダンス
やはりスティーブとペギーはダンスですよね!この世界の二人もダンスするときは本編と同様『It’s Been A Long, Long Time』ですかね!
親子考えることは一緒

流石トニーの父親笑
親子考えることは一緒ですね!PVでヒドラ・ストンパーの胸とか青かったのは動力が四次元キューブだったからなんですね。
四人組

ペギー、スティーブ、バッキー、ハワードの四人が仲良くつるんでるの見れたの最高でしたね(泣)
文様


今回ユグドラシルの木の近くにヒドラの英雄が描かれていました。この文様実写版にも書いてあったか調べてみましたが無さそうでした
バッキーの腕

列車爆破のときバッキーが腕を失うかと思ったって言ってたのも本編知ってると笑
ヒドラの英雄

ドラマ「エージェント・オブ・シールド」に顔がタコで何千年も生きているインヒューマンズの祖が登場したんですがそれのことですかね?
ダンスの約束




このシーンも本編同様叶えられない「今度の土曜日」のダンスを約束していて泣けましたね…現代にタイムトラベルしたペギー
アベンジャーズへ

どうやらテッセラクトで異次元を開いたようですが、アベンジャーズ1作目と違ってロキによる仕業じゃ無さそうですね。あと日本語吹き替えの声優さん変わってましたね。ちょっと脱線しますがWhat Ifの登場人物の殆どが当時演じられた役者さんが吹き替えしています。しかし今回キャプテン・アメリカは別の方でしたがなぜでしょうね。。。
第1話を見終えて
四次元キューブでタイムトラベル?
ペギーが現代にやってきましたが四次元キューブでタイムトラベル???と疑問がわきました。もしかしたらペギーがいた世界とはまた違う世界かもしれませんね
ドクター・ストレンジ2に登場?
噂ではありますがドクター・ストレンジ2作目ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネスに登場するっぽいです。信憑性はありませんが笑
今後の展開ざっくりと

予告とか見る感じゾンビハンターのスパイダーマン、ティ・チャラ版クイル、ウルトロンが勝利してインフィニティ・ストーンをすべて集めた姿、サノスガモーラなど出るみたいですね!!やばい!!
コメントを残す