こんにちは!今回は21/11/17に公開されたMCU『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(Spider-Man: No Way Home)の最新予告のポイントや解説・考察・イースターエッグ、さらには今後の予想を書いていきます。特にサム・ライミ版やアメイジング版の繋がりやホブ・ゴブリン、ドクター・オクトパス、ヴェノム、シニスター・シックスについての考察・解説をしていきます!
本編レビューはこちら!!
シャン・チー(Shang Chi)考察レビューはこちら!
エターナルズ(Eternals)はこちら
前提知識
[前提知識]3つのスパイダーマン
現在スパイダーマンの実写化は3つあります。

1つ目はご存知トム・ホランド演じるMCU版

2つ目はトビー・マグワイア演じる所謂サム・ライミ版

3つ目はアンドリュー・ガーフィールド演じるアメイジング版です
注目すべきはアメイジング版の2作目ではピーターの恋人のグウェンがグリーン・ゴブリンに殺されています。


ドクター・オクトパスの時系列
本作に登場するドック・オックは真偽不明ですがスパイダーマン2のその後らしいです。
なのでヴィランではなく正気に戻ったヒーロー側のはず
本作での注目ポイント
トム・ホランドの引退
一応このMCU版スパイダーマン3作目でトム・ホランドは契約満了となります
如何にしてトム・ホランドをMCUから一旦退場させるのかみものですね。即契約更新する可能性も多いいありますがノー・ウェイ・ホームはトム・ホランド版スパイダーマンの一区切りになるでしょう。
と思いきや!新たな3部作をやるみたいです!

MCUとも協力しているとありますね!ただMCUで三部作をするのか、SSUで三部作とするのかまだわからないですね。なのでやはりノー・ウェイ・ホームでトム・ホランドはSSUへ、そしてトビー・マグワイアがMCU側へ来るのではないかと思ってます!
トム・ホランドはSSUへ?
ヴェノムシリーズやモービウスなどが属するSSU(Sony’s Spiderman Universe)、昔はSony Pictures Universe of Marvel Characters(SPUMC)と呼ばれていユニバースにトム・ホランド達が合流するらしい?です。じゃあ契約満了とは。。。笑
もしかしたらトム・ホランドじゃないスパイダーマンが合流なのかも。楽しみですね
マルチバースの扱い
今作でついにマルチバース同士のコラボが見れますね。
マルチバースを導入すると人の生死が軽くなってしまう可能性があるのでどう重みを残すかなど非常に注目です
ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネスとどう繋がるか
明らかにスパイダーマン/ノー・ウェイ・ホームは2022年公開のドクター・ストレンジ2作目Doctor Strange in the Multiverse of Madnessに直結しそうなのでどう繋がるのか気になりますね
シニスター・シックス
今判明しているヴィランは
- アメイジング版エレクトロ(前の実車では青い稲妻だったが黄色くなっているのが謎)
- アメイジング版リザード
- サムライミ版サンドマン(ピーターを助けているようにも見える)
- サムライミ版グリーンゴブリン(おそらくノーマン・オズボーン)
- サムライミ版ドクター・オクトパス
ですね。そしてシニスター・シックスとは・・

1964年からスパイダーマンの敵が集まった6人組のヴィランチーム。
https://www33.atwiki.jp/studentx/pages/409.html
これまで何度かメンバーを変えながら編成されている。
シニスター・セブン、シニスター・トゥエルブなどの派生チームもある。
というスパイダーマンにおける超有名なヴィラン・チームです。そして今回5人もヴィランがいるのでシニスター・シックス結成は確実でしょう。ドック・オックは前述したように正義側のはずですが…謎ですね
ここで注目したいのは6人目は誰か?と彼らの目的はなにかですね。
シニスター・シックスの6人目は?
ネッド/ホブ・ゴブリン

実はコミック版だとネッドと言えば3代目ホブ・ゴブリンというグリーン・ゴブリンの模倣犯だったんですよ。


特に予告で一瞬登場するこの人物はネッド=ホブ・ゴブリンなのではないかと思います。

→新ポスターであのフードの男はサム・ライミ版に出てたウィリアム デフォーでしたね
じゃあ六人目はだれなのか。。やはりホブ・ゴブリンは出るのか。そうならばホブ・ゴブリンは別のバースのネッドなのか・・・それとも・・・

他にはメイおばさんのもっている緑の注射器らしきものは、サム・ライミ版などで有名なゴブリンになる強化薬なのではないかともいわれていますね!でもなぜメイが・・・彼女がホブ・ゴブリン登場に関与・・・?
ミステリオ
ドクター・ストレンジのやらかしで復活するかもしれません
ヴァルチャー

脱獄してシニスター・シックスの一員になるが今回捕まり、映画モービウスで出てくるのかも・・・
ヴェノム

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジを見た方ならわかるかと思いますが、この可能性も捨てきれません!しかし敵対する理由がないかも。でも他のヴィラン同様死ぬ運命にあって、それを変えるためにスパイダーマンに襲いかかるのかも。映画本編はこちら!
ワン・モア・デイとメフィスト
ノーウェイ・ホームはコミック版スパイダーマンにおいてその世界観を大きく変えることになった『ワン・モア・デイ』をベースにしていそうです

ゴーストライダーというコミックのヴィランですね。あとワンダやドクター・ストレンジにも因縁があります。そして悪魔である彼は、実はスパイダーマンと深い関わりがあるのです。ちなみにスパイダーマンの正体が世間に知られたり、ストレンジに事実の改変を求めるという展開は、原作コミックにもある。
ストーリーの概要はこんな感じです。
- シビル・ウォーにおけるヒーロー登録法にピーターは賛成した
- その表明のためにピーターは自身がスパイダーマンであることを世間に発表する
- そのせいでメイおばさんがヴィランに撃たれ、重体になる
- 様々なヒーローやヴィランにメイおばさんの治療を求むが断られる
- 傷心のピーターが歩いていると赤毛の女の子に会う
- その女の子は悪魔メフィストであり、メイおばさんを助けられるのは自分だけであることをピーターに言う
- メフィストは助ける代償として 「ピーターとMJの結婚を無かった事にする」 ことを要求する
- ピーターとMJは悩んだ末取引に応じる
- メイおばさんは助かる。
- 世界変貌の直前、メフィストは先ほどの赤毛の少女は未来で生まれる予定で、もう決して存在することができない彼らの娘だったことを2人に明かす
この女の子の正体は生まれることのない娘ってのが悲しいですね…詳細は下のURLにあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3:_%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4
ドクター・ストレンジは偽物?
多くのファンの間でドクター・ストレンジが偽物なのではないかと言われています。しかもその正体はメフィスト・フェレスではないかと!
たしかにノー・ウェイ・ホームの元になったコミックを考えると、正体がメフィストというのは面白いです!
本作の大筋予想
根拠とか書くと結構大変なので省略します
- ピーターが警察にミステリオ殺害の容疑をかけられる
- その容疑でピーターを弁護するためにデアデビルことマシュー・「マット」・マードックが登場
- ピーターは無罪を勝ち取るが仲間たちが悪人に狙われるのを危惧
- ドクター・ストレンジにネクサスポイントや絶対点を操るアイテム(予告に出てるボックス)で、ミステリオが正体を言いふらさない運命に変えることで実質みんなの記憶を消してもらうことに
- 作業が失敗。いくつかのバースと混ざり合ってしまい、グリーン・ゴブリン、ドクター・オクトパス、リザード、エレクトロ、サンドマンが登場。さらに別次元のヴィランのネッドも登場
- このヴィランたちはそれぞれの次元のスパイダーマンと戦って死ぬ運命にあった
- ヴィランズを救いたいピーターとドクター・ストレンジと決裂するがすぐに和解
- さらにドクター・オクトパスは正気に戻ったあとの状態だったのでピーター達の仲間になる
- ドクター・オクトパスを除くヴィランたちとの戦いでヴィラン・ネッドが重症を負う
- メイおばさんたちでグリーン・ゴブリンから奪ったオズコープ社の超人血清をヴィラン・ネッドに打つ
- ネッドは正気を失いホブ・ゴブリンになる
- ホブ・ゴブリンはハッカー能力が高く、ドクター・オクトパスのアームをハッキングしてヴィランに変える(スパイダーマン2の再現)
- ヴィランたちの目的は自分たちが死ぬ運命を変えること。そのためにボックスを奪おうとする
- シニスター・シックス結成
- 公共施設でホブ・ゴブリンVSピーターで戦う
- 一瞬正気に戻ったホブ・ゴブリンはわずかにのこる善の心に従って、パンプキン・ボムで自殺
- その際にボックスを奪われシニスター・シックスは自由の女神で起動しようとする
- ピーターは別次元とは言え友を失いショックを受けるが自由の女神で決着をつけることを決意(このときトニー・スタークの遺言とか出たら熱い)
- しかし戦いの中でMJが突き落とされる
- サム・ライミ版とアメイジング版のスパイダーマン登場!!
- シニスター・シックス撃退
- しかしマルチバースによる世界の侵食は止まらずピーターは原因となった自分をこの世界から消すことで、この事件そのものをなかったコトにすることを決意
- MJと別れのキスをしてヴィランズとMCU版ピーターは消える
- しかしMCU版ピーター・パーカーは死なず、別の世界で新しい人生が始まる(No Way Homeのタイトル回収)。そして新しい世界はヴェノム達がいる世界
- ラストでトビー・マグワイア演じるサム・ライミ版ピーター・パーカーが入れ替わりでMCUに登場
- ドクター・ストレンジはサム・ライミ版ピーター・パーカーや今回めちゃくちゃにしたマルチバースをもとに戻すため動く→ドクター・ストレンジ2作目ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネスにつながる。もしくはポストクレジットシーンで本作のドクター・ストレンジがメフィスト・フェレスと判明して終わる。
とくにスパイダーマンが複数登場するのはエレクトロ役のジェレミー・フォックスさんのInstagramでSpidersを追えとかかれていることからかなり信憑性があるとおもいます

他にはMCU版スパイダーマンでダークな話をやるために、サム・ライミ版スパイダーマンがカムバックすると考えています!

予告考察
ナノマシン吸収




アイアン・スパイダーのスキンの一部が剥げ、代わりにドック・オックのアームが赤い装甲をまとっていることからも、ピーターのナノマシンを吸収していることがわかります。
見た目変化



エレクトロについてですが演じられる俳優さんは同じですが、上記画像のようにノー・ウェイ・ホームではコミック準拠のビジュアルになってます!熱い!!!

メイおばさんの持つものは?


予告シーンをよく見るとメイおばさんが緑色の何かを持っていることがわかります。


この緑の薬品はサム・ライミ版スパイダーマンにでてきた精神に異常をきたすが超人へと変えるアイテムや、アメイジングスパイダーマンに出てきた人間をリザード化させるアイテムに見えますね
ホブゴブリン?

予告にはグライダーに乗る謎の人物が見受けられます。単純にグリーン・ゴブリンかもしれませんが、私はやはりホブ・ゴブリンでないかと考えています。
その根拠はコミックでネッドはホブ・ゴブリンになっていること、そして下記のような体調の悪そうな写真を上げていること、本作はダークであるとトム・ホランドらが言っていることです。
メイおばさんがオズコープ社の超人血清を持っていたのはもしかしたら重症のネッドを助けるためかもしれません。
そしてネッドは回復するけど人格が壊れ、ヴィラン化すると予想します。
問題なのがヴィラン化しているはずなのに自由の女神では仲間っぽいことです。だからヴィラン化は自由の女神後…?もしくは別次元のネッド?後述しますがメイおばさんの死亡は自由の女神前なので、ネッドのヴィラン化はメイおばさんの死亡前ということになります。しかし自由の女神ではネッドは味方っぽいので、やはり別次元のネッドがやってくるのかとおもいます。
ブラック&ゴールドスーツは試作品?


このスーツよく見ると配線がむき出しだったりするので、ホームカミングで判明したスーツの裏地なのではないかと言われています。参考に下記画像がその該当シーンです。

問題はなぜ裏返しなのか、魔法が使えるようになっているのか、胸にネッドとMJの顔写真が写っているのかですね
もしかしたらバトルでスーツが剥げて、ドクター・ストレンジに急ごしらえで魔法能力を付加してもらったとか?あとは実はこのスーツを着ているのは神聖時間軸のピーターじゃなくてマルチバースのピーターかもしれません
誰か死亡?



グリーン・ゴブリンのボムがどこか公共施設で爆発しているのがわかります。


そしてハッピーが真剣な眼差しで(おそらく爆破現場を)見ているシーンと、上記二枚目のピーターが漠然としているシーンから、多くのファンがメイおばさん殺害シーンなのではないかと言ってます。

しかし、予告後半の上記シーンで爆発で怪我したピーターが話しているのはメイおばさんに見えます。
したがってメイおばさんじゃない人物で、パンプキン爆弾で死亡し、ピーターがかなりショックを受ける人物は誰かと考えた結果、私は公共施設の爆発はホブ・ゴブリン(別次元のネッド)の自殺なのではないかと考えます。

そして上記は自由の女神での戦いシーンのピーターかと思われるシーンですが、顔の傷跡の生々しさが減っているので、メイおばさん死亡後のシーンかと思います。
ドック・オックと共闘?



前述したように取材が本当ならばドック・オックは善人版です。さらに予告でのコミカルなやり取りがそれを裏付けています。高速道路でピーターと戦っていたのはドック・オックが混乱していたからでしょう。
問題はシニスター・シックスです。ここまでスパイダーマン映画でヴィランが勢揃いしているのだからシニスター・シックスを結成しないのは残念すぎます。なので別のドック・オックが出てくるのではないかと思います。もしくはアームがホブ・ゴブリン(別の次元のネッド)にハッキングされて暴走するとか。
ドクター・ストレンジとの決裂




序盤はドクター・ストレンジと戦いそうですね。
スパイダーマンと戦って死ぬ運命を背負うヴィランズのために動くピーターと、考えの違いから衝突っぽいです。
そう考えるとあのボックスは運命を操るアイテム、MCUでの用語だとネクサス・ポイントや絶対点を操るものっぽいですね。しかし使い方を誤れば予告終盤シーンのような世界滅亡寸前みたいなことになるみたいですね
謎のボックスで別のユニバースと融合





このシーンは予想ですが前述した運命を操るアイテムによって世界がやばいことになっているんだと思います
グリーン・ゴブリン!!!

このシーン最高ですよ!!早くホットトイズで出ないかなぁ~~~
ピーターとの別れ


メイおばさんに全員は救えないと言ってますが、これは自分が犠牲になることで自分以外を救うといっているのではないかと思います。
そして二枚目のシーンはMJとの別れのシーン。ピーターは責任をとってこの神聖時間軸から去ってしまうのだと思います。
スパイダーマンは3人!?


このスパイダーマンVSヴィランズのシーンですが、なんとブラジル版のトレイラーで驚くべきミスが発見されました。

それは上記画像の赤枠で、ブラジル版ではリザードが誰かに殴られてるんです!これは明らかにピーター以外に仲間がいることを示し、その仲間とはやはりサム・ライミ版とアメイジング版スパイダーマンのピーター・パーカーに違いありません!!!
他には仲間はグリーン・ゴブリンとドクター・オクトパスなのではないかと言われていますが、個人的にはシニスター・シックスの結成が見たいので彼らには敵でいてほしいですね。
MJ落下




MJ落下!このシーンはアメイジング・スパイダーマン2のグウェンを思い出しますね。。。

あの映画ではグウェンは死んでしまいましたが、本作ではアメイジング版スパイダーマンが「もう失敗しない」と言ってMJを助けて登場したら私泣いちゃいますね!!
コメントを残す