こんにちは!
今回は07/07(水)に配信されたロキ第5話について注目したいポイントや考察、さらには今後の予想を書いていきます。
本記事では初鑑賞時に気になったことやイースターエッグを簡潔に書いて、考察を書いていきます。
ネタバレ注意です
以前放送されていたワンダヴィジョン各話レビューはこちら!
ファルコン&ウィンター・ソルジャー各話レビューは下の画像をクリック!
ロキ各話レビューは下の画像をチェック!
最近の趣味
最近趣味で色々撮り始めました。カメラはZV-1で、RAWで撮ってLightroomで編集って感じです。
今回撮ったのは上野などです。
第5話『未知への旅』
タイトルの元ネタ
第五話の原語版は『Journey into Mystery』というのですがこれはロキがコミックで初登場したときのタイトルです

虚無と剪定の真実

なんと剪定された者たちは虚無という時間の終わりの時代に飛ばされ、そこでアライオスという生きた嵐のような怪物に食われていました。
しかも虚無は時間の終わりかどうかも怪しく、本作の黒幕がアライオスを使ってせき止めている
アライオス

ヘビ型の生きた嵐のような怪物アライオス。コミックの元ネタはちょっとわかりませんでした。蛇なのもなにか理由がありそうですね。
未来の老人ロキ



なんとこのロキはインフィニティ・ウォーでサノスを増殖の術で騙し、本体は瓦礫に扮することで生き延びたロキみたいです。
TVAに見つかった原因がソーに会いに行こうとしたからというのが非常によかったですね…未来ロキは人間としてできてて大好きなキャラクターになりました。その他ワープゲートや増殖の術、最後はアスガルドを作り出すなど非常に強い魔術師でした。今後ロキ・シーズン2で若いロキもあれくらいの魔術が披露できるといいですね
自慢好きのロキ

なぜ人種まで変わったのか結局明かされることはなかったですね笑
アイアンマンとキャプテン・アメリカを殺し、インフィニティ・ストーンも全て集めたと言ってましたが嘘っぽいですね笑
キッド・ロキ

幼い頃ソーを殺したことで変異体となったキッド・ロキ。兄上を殺したにしては他の変異体に優しかったですね笑。剣を渡してくれるとかですね
ヤング・アベンジャーズという次世代の青少年の男女等ヒーローで構成されるアベンジャーズのいち員になるのではないかと言われていますね。
ワニ・ロキ

食べる猫を間違えてあのような姿になってしまったようです笑
よちよち歩いてたりめっちゃかわいい。
ワニ・ロキのことをメビウスが覚えていないなど少し謎もありましたね
サノスのヘリコプター


コミックで有名なサノス・ヘリコプターがドラマに登場していましたね笑
カエル・ソー


土の中にムジョルニアとおそらくロキによってカエルの姿にされたソーがいましたね笑
大統領候補ロキ(Voteロキ)たち


予告でめっちゃ目立っていた大統領候補ロキ、通称Vote Lokiが別のロキだったとは笑
結局ロキ同士の徒党は不可能だったのは予想通りですね

原案は間違いなくコミックのVote Lokiでしょう
フラッシュバック

シルヴィがアライオスに捕まったときのフラッシュバックですが、隕石のようなものに城が建ってますね。この黒幕については本記事考察パートで述べてます!
USS Eldridge, DE-173

途中出てきたUSS ELDRIDGE 173はかの有名な都市伝説、フィラデルフィア計画で使われた船です。
そもそもフィラデルフィア計画とは
1 1930年代に計画されたアメリカ海軍の「レインボー・プロジェクト」は、軍艦を強力な磁場で透明化させるというものだった。
2 無人船による数々の透明化実験を経て、1943年に行われたのが「フィラデルフィア実験」。
3 実験に使われた軍艦エルドリッジ号は470キロの距離を瞬間移動。乗員には異常な状況による悲劇がもたらされた。
https://getnavi.jp/entertainment/105813/
です。芸が細かい
トリープフリューゲル

途中出てきたおかしな形をした戦闘機はフォッケウルフ トリープフリューゲルという実在した試作機ですね

タイタン星の円盤やサノスの母艦


その他インフィニティ・ウォーで出てきたタイタン星の円盤やサノスの母艦もありました。
今回イースター・エッグ多すぎ笑
焼き払ってやるさ


お互い覚悟を決めて別れを言うシーンは最高でしたね。うるっときました
“焼き払ってやるさ”
“火花をくれてありがとうロキ”
これまでのやり取りを踏まえたちょっとしたジョークがメビウスらしいなと思いました。
第5話を見終えて
黒幕

マーベルのドラマでこれほど黒幕を引っ張ったのはありましたでしょうか?これはおそらく映画でもメイン・ヴィランになるからではないでしょうか。それを踏まえ今私の中で黒幕は2人います。
1人目はこれまで本ブログで、特に第1話考察で述べた征服者カーンです。今後のMCUメインヴィランだと非常に燃える展開ですね。

ちなみに征服者カーンは別名を多く持ち、ナサニエル・リチャーズ / アイアンラッド / ラマ・タト / スカーレット・センチュリオン / イモータスなどあります。
あとTVAが暴走しているのはTVAがいる時代は超未来(100世紀とか?)で、今TVAがいる時代になる一本道、つまり神聖時間軸を守るためではないでしょうか。
2人目はドクター・ドゥームです。彼はファンタスティック・フォーのメインヴィランの一人です。ちなみにMCU版ファンタスティック・フォーは制作決定なので、ドクター・ドゥーム自体のMCU参戦は確実です


根拠は上記フラッシュバック中に腕組っぽいのが見えるような気がしたので今回あげました。

ちなみにドゥームとカーンは上記のように因縁のある関係です
神聖時間軸のロキは生きている?
未来ロキは増殖の術でサノスを騙し生き延びたと言ってました。そして注目ポイントは”TVAに見つかったのはソーに会いに行こうとしたから”でした。
つまり生き延びること自体は神聖時間軸の既定路線だったのではないかということです
だとしたら今後神聖時間軸ロキも再登場したら面白いですね
マルチバース解禁?
やはり本ドラマのテーマの一つはTVAが崩壊、もしくは健全化してMCUでマルチバースが解禁されることだと思いますね。
次週メビウスがどう動くのか気になります
シルヴィはロキの姉/妹?

黒幕の正体やマルチバースの行方など気になることがたくさんありますが、シルヴィがなぜ変異体になったのかまだ明らかになっていないのも気になりますね
今回鑑賞してロキとシルヴィって愛し合ってるけど恋愛関係になるのかな?と思いました。
そこからひらめいたのはシルヴィ・ロキの妹/姉説です。実は氷の巨人にはロキの他にシルヴィがいて、オーディンが拾ったのがロキじゃなくシルヴィだった世界線から生まれたのがシルヴィなのではないかと考えています。
次週楽しみです
メビウス複数人説

ワニ・ロキを知らないことや、第2話でラヴォーナに対しプレゼントした覚えのないものがあることや、土産を没収されていることなどメビウスに関して謎がいくつかあります。
これは第2話考察でも述べている通り、ラヴォーナのお気に入りであるメビウスが死ぬたびに他の時間からメビウスを連れてきているからではないでしょうか。

ロキの公開されている予告編で上記のようにラヴォーナが誰かを這いつくばらせているのがわかります。これは第6話でメビウスがTVAに戻ると別のメビウスが働いており、そのメビウスのフリをしてラヴォーナの部屋に侵入したのがバレたとかそんなところじゃないでしょうか。
残り1話。非常に楽しみです。
コメントを残す